離婚に強い法律事務所へ弁護士相談|弁護士法人ALG

養育費の増額を拒否するには

弁護士法人ALG 福岡法律事務所 所長 弁護士 谷川 聖治

監修福岡法律事務所 所長 弁護士 谷川 聖治弁護士法人ALG&Associates

毎月決められた額の養育費を支払っていたとしても、養育費の増額請求を受けることもあります。増額請求に必ず応じなければならないのか、解説します。

まずは専任の受付職員が丁寧にお話を伺います

離婚問題ご相談予約受付来所相談30分無料

※事案により無料法律相談に対応できない場合がございます。

※法律相談は、受付予約後となりますので、直接弁護士にはお繋ぎできません。

お電話でのご相談受付

0120-979-164

24時間予約受付・年中無休・通話無料

メールでのご相談受付

メールで相談する

1人で悩まず弁護士にご相談ください

まずは専任の受付職員が丁寧にお話を伺います

0120-979-164 無料電話相談受付中

24時間予約受付・年中無休・通話無料

※法律相談は、受付予約後となりますので、直接弁護士にはお繋ぎできません。

養育費増額は拒否できる?

養育費

一度決められた養育費であっても、子供の養育状況や元夫婦それぞれの就業状況の変化に伴い変更が可能であり、増額請求は認められる可能性があります。

増額請求が拒否できなくなる可能性のある事情

以下項目に該当する場合は、養育費の増額が拒否できなくなる可能性があります。

  • 収入に増減があった
  • 子供の教育費が増加した場合
  • 子供に多額の医療費がかかることになった場合

相手が養育費の増額請求をしてきた場合の対応

養育費の増額請求をされたとしても、その請求に必ずしも応じる必要があるわけではありませんので、まずは慌てることなく、その請求内容を確認すると良いでしょう。

更に、請求の根拠とされている事実を裏付ける領収書や給与明細といった資料がきちんと揃っているのかも重要になってきますので、それらの有無については相手に確認する必要があります。

話し合いが不安なら弁護士へ依頼することを検討する

義務者としては、養育費の増額について子供のために納得できるのであれば問題ありませんが、毎月の養育費の支払いも楽なものではないため、更に増額されることは避けたいのが人情でしょう。

しかしながら、離婚をした相手と顔を合わせての話し合いとなると、話し合いをどのように進めれば自分にとって有利な状況となるのか、自分の考えをどのように伝えればよいのか、様々な点で不安を感じることと思います。

話し合いに際し、ご不安なことがございましたら、弁護士へのご相談もおすすめです。

まずは専任の受付職員が丁寧にお話を伺います

離婚問題ご相談予約受付来所相談30分無料

※事案により無料法律相談に対応できない場合がございます。

※法律相談は、受付予約後となりますので、直接弁護士にはお繋ぎできません。

お電話でのご相談受付

0120-979-164

24時間予約受付・年中無休・通話無料

メールでのご相談受付

メールで相談する

1人で悩まず弁護士にご相談ください

まずは専任の受付職員が丁寧にお話を伺います

0120-979-164 無料電話相談受付中

24時間予約受付・年中無休・通話無料

※法律相談は、受付予約後となりますので、直接弁護士にはお繋ぎできません。

口約束だけではトラブルになることも

養育費の増額について話し合いでまとまった内容を書面として残さず口約束に留めてしまうと、言った言わないといったトラブルや、義務者としては決められた金額を支払ったにもかかわらず権利者から額が違うと言われるというトラブルに巻き込まれる可能性が高くなります。

特に増額については、どのような目的で増額するのか、養育費の支払いや増額の期間はいつまでなのかなど明らかにしておくのが望ましいでしょう。

このような無用なトラブルを回避するためには、取り決めた内容をきちんと書面として残し、夫婦の双方がいつでも確認できる状態としておくと良いでしょう。

相手が養育費の増額請求をしてきたら、弁護士への相談がおすすめ

養育費の増額請求にお困りの場合は、まずは弁護士にご相談ください。
どのような事情を考慮し、どのような事情を考慮しないか、養育費の裁判所での相場観はどの程度なのかなど、解決までの考慮要素は多岐にわたります。

養育費の増額請求にお困りでしたら、是非弁護士法人ALGへご相談ください。

まずは専任の受付職員が丁寧にお話を伺います

離婚問題ご相談予約受付来所相談30分無料

※事案により無料法律相談に対応できない場合がございます。

※法律相談は、受付予約後となりますので、直接弁護士にはお繋ぎできません。

お電話でのご相談受付

0120-979-164

24時間予約受付・年中無休・通話無料

メールでのご相談受付

メールで相談する

1人で悩まず弁護士にご相談ください

まずは専任の受付職員が丁寧にお話を伺います

0120-979-164 無料電話相談受付中

24時間予約受付・年中無休・通話無料

※法律相談は、受付予約後となりますので、直接弁護士にはお繋ぎできません。

弁護士法人ALG 福岡法律事務所 所長 弁護士 谷川 聖治
監修:福岡法律事務所 所長 弁護士 谷川 聖治 弁護士法人ALG&Associates
保有資格弁護士(福岡県弁護士会所属・登録番号:41560)

弁護士法人ALG&Associates 事務所情報

お近くの事務所にご来所いただいての法律相談は30分無料です。お気軽にお問い合せください。

※事案により無料法律相談に対応できない場合がございます。

関連記事
離婚時の養育費なしとする合意は有効か?養育費と扶養料の違いについて養子縁組した場合の子供の養育費|離婚で養子縁組を解消したらどうなる?生活保護と養育費の関係養育費の相場はいくら?年収や子供の年齢によって変わる!養育費を払わない元配偶者に対してできること|回収方法や時効について養育費の請求に関するよくあるご質問養育費が適正に支払われることが当たり前の社会に未払い養育費の回収方法|調停や強制執行の手続き、回収代行について養育費が支払われずお困りの方へ養育費の不払い|強制執行などの対処法・請求の時効養育費未払い対応は弁護士にお任せ下さい【養育費の相場】年収500万円台の養育費はいくら?年収1000万円の養育費の相場はいくら?ケース別に解説年収300万円の養育費の相場|子供の人数・年齢別ケース【2019年】養育費算定表が改定されました。養育費に連帯保証人はつけるべき?メリットや方法について養育費の支払いが扶養控除の対象となる条件扶養義務の範囲や養育費との違いをケース別で解説いたします妊娠中に離婚した場合の養育費年収別の養育費相場や基準となる年収の考え方について解説!養育費が未払いになったときの対処法|法改正で差し押さえが容易に養育費の支払いがある場合の自己破産|事前に確認すべき3つのこと【最新版】養育費算定表の見方をわかりやすく解説養育費の調停とは?流れや聞かれることなど押さえておくべきポイント養育費の受け取りや支払いに税金はかかる?(贈与税や扶養控除について)養育費の増額が認められる条件・請求する方法知っておきたい子供の認知と養育費の関係養育費の減額は拒否できるのか養育費の減額請求は可能?認められるケースや方法を解説養育費の時効は基本5年!止める方法、過ぎた場合についても解説再婚したら養育費はどうなる?減額・打ち切りなどについて解説再婚を理由に養育費の免除や減額は認められるのか?養育費は公正証書で取り決めを!メリットや書き方などを解説【養育費】法律上の支払い義務について|払わないとどうなるのか離婚後の養育費の支払いはいつまで?支払期間は変更できる?養育費の強制執行とは?手続きの流れや事前準備などについて養育費で強制執行をされたらどうなるのか|強制執行のデメリットは?養育費の一括請求|デメリットや注意点など知っておくべき知識